旅行
千葉県九十九里沿いの一宮に『麺ドラゴン』というイカツイ名前のラーメン屋さんがあります。 このラーメン屋は大人気店で、11時オープンなのですが、日曜日に11時10分についたらすでに20分ぐらい待つことになってしまいました。 (お店の前に待つようのベン…
千葉県一宮の東京オリンピック、サーフィン会場の近くにあるカフェレストラン『ポッシュ』。ここの、ローストチキンとジェラートがとにかく美味しいので紹介します。 一宮『ポッシュ』の外観と店内 ローストキンとジェラートとパスタ 『ポッシュ』はジェラー…
九十九里の海沿いをドライブしていると、「おれ、いつのまにかテキサスに来ちゃった?」と錯覚させる建物に出会える、それが、レストラン『ザ ・マベリック』と乗馬クラブ『サンシャインステーブルス』の二つの建物です。 写真を見てもらえば分かる通り、ウ…
前回のイルカと泳いだ記事の続きです。 ハワイ島2日目① 野生のイルカと泳ぐ - 読めるブログ ハワイ島2日目は、午前中にイルカと泳ぎ、午後からはマウナケアという、ハワイ島で一番高い山の頂上でサンセットと星空観測をしに行くツアーに参加しました。 4205m…
ハワイ島2日目はイルカと一緒に泳いで、そのあとにマウナケアという4205mの高さの山で夕日と星を見に行きました。 今回「マサシのネイチャースクール」という怪しい名前のツアー会社に日本から申し込んでおいた。実際は怪しくなく、初めて面白いと思えたツア…
2016の11月にハワイ島へ4泊6日で行ってきました。 「ハワイ島はやばい」という話はよく聞いていたけど、実際に行ってみると予想以上でした。控えめに言って、永住したい。 わざわざ観光地に行かなくても、ただいるだけで満足できる場所です。 (コナの街を…
今日本の色々なところでバンクシーの絵が発見されています。 どれも本物かどうかはわからないのですが、なんだかワクワクしますよね。 そんな今話題のバンクシーの絵の一つ『少女と風船』が、千葉県の『片貝海岸』という九十九里浜の中にある海岸で発見され…
こんにちは。Macbookを購入する時、airかproかで悩みまくり、映画「スティーブ・ジョブズ」を3回観た、何かが間違っている男ヨウヘイです。みなさんモノクロームな物って好きですか?白黒映画とか白黒写真とか。僕は白黒の映画も写真も絵も「味がある」って…
先月、初めての宮古島に行ってきました。 沖縄本島には10回以上行ったことがあるけれど、宮古島は初めてだったので、事前にネットで調べ倒しました。 しかし、ネット記事には拾い物の画像や情報を並べただけの物が多かったので行く場所を絞るのが難しかった…
2016年は沖縄旅行に3回行った。これで沖縄旅行に行った回数は人生で10回を超えたが、その全てが沖縄本島だ。 この話をすると沖縄通ぶった連中から「え〜!もったいない!!本島ばっかじゃなくて離島に行きなよ!宮古とか石垣とかさぁ。海のキレイさも雰囲気…
こんばんは。ハッピー・ニューイヤ平です。 あけましておめでとうございます。 年越しは沖縄で過ごしました、 (今回泊まったホテル「リゾネックス」のベランダから撮った海) 月収17万のぼくにとって大奮発な旅行だったのですが、いい思い出になりました。 ナ…