服
前回Amazon prime wardrobeで試着した、ニューバランスCM996とML574の比較をした記事を書きました。 yohei.hatenadiary.com yohei.hatenadiary.com そこではCM996とML574の比較のみしか書かなかったのですが、CM996のグレー(BG)と同じグレーでありながら、…
このあいだ、Amazonのprime wardrobe(プライムワードローブ )という返品無料で、店員さんのプレッシャーを感じずに家でじっくり試着ができる最強サービスを使いました。 yohei.hatenadiary.com そして、ずっと気になっていたニューバランスのスニーカー、M…
少し前に、Amazon『Prime Wardrobe』という、自宅で試着ができるサービスを使って、気になっていた靴を5足試着させてもらいました。 (ガバッと雑に届く感じも気楽でいい) コロナの影響で靴屋に行けていない今、気になっていたスニーカーを全て試す事ができ…
白いスニーカーが大好きだ。 しかし汚れたスニーカーは嫌いだ。 ということで今日はこの二年間洗わずに履き続け、激しく汚れたVANSの白スニーカーを洗ってみます。 奥深くまで染み込んでいるような汚れをあるが、果たして元の白さに戻れるのだろうか。 【201…
僕にはここ数年後悔していることがあります。 それはインソールという物の存在を、1年前まで全く気にしないで来てしまったことです。 僕は昔から足の裏が弱く、旅行先やディズニーランドで一日中歩き回るようなときに、体力は大丈夫でも、足の裏が痛すぎて後…
今回、防水スプレーの比較のために、新しく購入したスニーカーの左に600円のもの、右に1500円のものをかけて、3ヶ月履いてみました。 (LOCTITE(ロックタイト)の物) (コロンブスのもの) その結果、防水スプレーは安いものを買った方がいい、ということが…
abrasus(アブラサス)の『小さい財布』という財布を購入して、現在一ヶ月使用しています。 メンズ用のコンパクトな財布が好きなので、いくつか使ってきたのですが、この『小さい財布』は特にお気に入り。 ですので、このおすすめの財布について、同じabrasu…
前に白いスニーカーを漂白剤の中でも特に強力な『キッチンハイター』を使って洗い、新品同様にキレイになりました。 yohei.hatenadiary.com その時に「色物用の漂白剤なら真っ黒な靴でも色落ちせずに洗えるのかな?」と気になったので、試して見ました。 黒…
リーボックの「ライトフューリー」を購入してから半年間ずっと洗わなかったら、なかなか嫌な汚れ方していたので、洗うことにしました。 特に酷かったのが、↓下の写真で緑の丸を付けた線みたいな汚れと、赤い丸を付けた部分の血みたいな汚れ。 この半年で流血…
前に白スニーカーをキッチンハイターで漂白もして完璧に洗う記事を書きました。 yohei.hatenadiary.com 記事を書いてからも何度もスニーカーを洗いまいたが、やっぱりあの洗い方で完璧だなってことで満足していたんです。 初めてのメッシュ素材のハイテク系…
一応ヒモが付いているので、スニーカーのようなルックスだけど、内容はほぼスリッポンのリーボック『フューリーライト』。 ゴムひもの長さが写真のとおり短いので、結び目を変えることでキツさを微調整する面白い作り。 ↓ポンプフューリー(INSTAPUMP FURY)…
ナイキのスニーカー『 ROSHE ONE』を購入しました。 @narumiさんがおすすめしていた記事で写真を見た瞬間に、その形とイエローグリーンな中敷の差し色に惹かれ欲しくなってしまいました。 実際に届いて履いてみると、やはりメッシュ素材の軽さは快適で、見た…