Apple製品
去年、突然2015年製のMacBook Pro(early2015)が起動しなくなりました。 充電器を繋げば起動できたので、初めはただのバッテリー切れかと思ったんですが、充電器を外した瞬間にまたすぐに電源が切れる。改めて確認してみるとバッテリーのところに警告が出て…
(左・スポーツバンド 右・ソロループ(液状シリコン) Apple Watch SEを購入する時に、どちらにするかで結構悩んだのが、「バンドを王道のスポーツバンドにするか、繋ぎ目のないシリコンソロループにするか?」という点でした。 (左・スポーツバンド 右・…
ソロループのデメリットは、『サイズ調整ができない』ということです。 これはこのバンドの特徴であって、メリットを生む部分でもあるので、「じゃあ使うな」と言われればそれまでなんですけど、実際にこれが理由で、結局メインバンドをスポーツバンドにした…
トップクラスの使いやすさと、どんな服にでも合うオシャレさで、Apple Watchバンドの中で一番のおすすめな『スポーツバンド』について、 ・メリットとデメリット ・おすすめポイントについて ・コスパの良い購入方法 という3点から詳しく紹介していきます。 …
Apple Watch本体の選び方は語り尽くしたので、今回はApple Watchを購入、または購入予定の方に向けて、周辺機器や小物、文字盤のおすすめを、実際に使ってみた感想を含めて紹介していきたいと思います。
前回に続いてApple Watchの選び方です。 前回はモデルの決め方(どのシリーズにするか)を書きましたが、今回は、 ・【画面サイズ】40mmにするか44mmにするか ・【色】シルバーにするかスペースグレーにするか ・【素材】アルミにするかステンレスにするか…
『Apple Watch SE』の40mm・スペースグレイを購入してから2ヶ月。仕事中からお風呂・寝てる時もずっと身につけているんですが、現状とても満足しています。 しかし購入する際には、初めてのApple Watchだったので、迷った箇所がいくつもありました。 悩みポ…
現在使用している2015年モデルのMacBook Proは、画像のように、液晶画面のコーティング剥がれが酷くて、使っていて不快に感じることがしょっちゅうあります。 (コーティング剥がれは本当に汚い) このコーティング剥がれ以外は、MacBook Proに特に問題はな…
SONYの『WH1000XM4』というヘッドホンを去年購入し、着けるだけで集中力が上がるという効果に驚き、今すんごく気に入っています。 yohei.hatenadiary.com 間違いなく2020年に買った物の中で1番衝撃を受けた商品でした。 しかし、このヘッドホンは性能だけで…
前回Miste社から発売されている分離型キーボード『BAROCCO MD650』についての記事を書きました。 yohei.hatenadiary.com 初めて左右に分かれている分離式のキーボードを使ったのですが、「もうこれからは分離型キーボード以外いらないな」と思えるほど気に入…
こんばんは。画面が汚い人です。 2015年にMacBook Pro 13インチを購入してから、5年が経った今でも何一つ不便なこともなく快適に使えていて、良いパソコンだなぁと感じています。 しかしそんなMacBook Proに、自分のミスで一つだけ大きな欠点を作ってしまい…
こんばんは。のぞ平です。 パソコンで作業する時ってなぜか自分の部屋より、どこか外の室内の方がはかどりませんか? 僕は部屋だとあんまりやる気にならなくて困ってしまうんですが、近所の図書館に行くと作業できるので、毎日ノートパソコンを持って行って…
買った当初は好きだったMacBookのリンゴマークが、4年使っていたら飽きてきてしまいました。 そこで何かシールでも貼って気分転換しようかなぁ〜と考えていたところ、The 1975という今僕が一番好きなバンドのボーカルである、マシュー・ヒーリーがMacBookに…
最近プログラミングを学んでいたら、ノートパソコンだけでは画面が足りなくなったので、モニターを使う機会が増えました。 そうなると、外付けのキーボードが段々と欲しくなってきたんです。 実際は現在つかっているMacBook pro2015のキーボードで十分満足し…
デスクでノートパソコンを使用中、スペースが無くて本やノートを開けずに困ったことはありませんか? 僕はA4の大きなノートを使うことが多いので、ノートPCとぶつかってしまい、邪魔になることがよくあります。 そこで作業スペースを広げるためにノートPCを…
現在使っているMacBookProには常にキーボードカバーをつけている。 yohei.hatenadiary.com キーボードカバーをつけるメリットは4つあって ・キータッチ音が小さくなる ・キータッチの心地よさが上がる ・キーボードの汚れ防止 ・画面の傷防止 と、どれも素晴…
inateck(イナテック)のPCケースを購入した。 今までは評価も抜群のサンワサプライのケースを使用していて、とても気に入ってました。 でも最近ノートパソコンを外に持ち出すことが多くなり、MacBookと一緒にボールペン・ノート・ライトニングケーブルの3…
キーボードカバーを購入することになった。 MacBook Pro 13インチ 2016 Touch Bar非搭載モデルA1708 キーボードカバー【MaxKu】 キーボード防塵カバー USキーボード 英語配列 キースキン 多色選択可能 (ホワイト) posted with カエレバ MaxKu JP Amazon 楽天…
こんにちは。シール貼り平です。 13インチ MacBook Pro Retinaを購入して8ヶ月がたった。あいかわらず、MacBookシリーズのルックスは大好きだが、その魅力であるはずのシンプルさに、少し飽きがきてしまった。 そこでスキンシールを貼って気分転換してみる…
MacBook Proを購入してから7ヶ月がたちました。 初めて買ったMacだったんですが、個人的には、「もうWindowsには戻れない」と二日に一回つぶやくほど、使いごこちに感動している。 そんなMacBook Proをさらに便利に使用できる、僕が買った中で、おすすめし…
前回のHDDに続き、PCスピーカーを購入しました。 グレゴリー・アンド・ ザ・ホークの「Oats We Sow」という曲をパソコンで聴いていたら、「もっとしっかりした音でグレゴリーちゃんの声を聴いてみたい」と、いい音への探究心が湧き出てきたのでpc用スピーカ…
WDのポータブルHDD「MY PASSPORT for Mac 2TB」を購入しました。 バックアップのためじゃありません。 かっこいいからです。
ふと思ったんですが、「スタバでMacを使いたいのに使えない」人ってけっこういるんじゃないでしょうか? APPLE MacBook Air 1.3GHz Dual Core i5/13.3"/4GB/128GB MD760J/A posted with カエレバ アップル 2013-06-11 Amazon 楽天…
あっ!こんばんは〜 あの〜 こないだのブログで「MacbookのProかAirで悩んでんなら性能がいい方のProにすりゃいいじゃん」って偉そうに言った者なんですけど〜 一言いいですか〜? ごめん!! やっぱりあのブログ書いた後もまだ悩んだ! もうProの方を注文し…